50代のプログラミング マクロマンを再インストールしました!無料RPAツールは使えるか? 2022年2月13日 パソコンが新しくなったので、マクロマンを再びインストールしてみました。 見た感じ普通に動作していますが、使えるか試してみたいと思います。 50代の転職希望者に人気の記事 50代平凡サラリーマンの転職に役立つ求人サイトのランキング3選! リクナビNEXTを使ってみた感想や体験談!届いたオファーの内容は? dodaの直接応...
50代のプログラミング マクロマン(MACROMAN)が動作しない!エラーの原因やデメリットは? 2022年2月13日 会社で使っていない古いパソコンにマクロマンをインストールして、作業の自動化に利用しようと思っていたのですが、断念しました。 原因はハッキリしませんが、古いパソコンだとマクロマンを使えない可能性があります。 無料なのでデメリットはありませんが、使えそうで使えないのは残念です。 50代の転職希望者に人気の記事 50代平凡サ...
50代のプログラミング マクロマン(MACROMAN)をインストール!国産RPAフリーソフト! 2022年2月13日 マクロマン(MACROMAN)は無料で使える国産RPAフリーソフトです。 ⇒ https://macroman.jp/ 無料で使えて、日本語対応の国産ソフトというのがうれしいですね。 マクロマン(MACROMAN)で業務処理を自動化するため、会社のパソコンにインストールしてみました。 50代の転職希望者に人気の記事 5...
社内SEの仕事 IT業界はピラミッド型のヒエラルキー構造!新卒におすすめの就職先! 2022年2月13日 随分前の事ですが、大手と言われるSIerに勤務していました。 当時は不満ばかりだったのですが、退社してしばらくすると、いい会社だったんだなぁと感じています。 IT業界を希望する新卒に、おすすめの就職先を紹介します。 50代の転職希望者に人気の記事 50代平凡サラリーマンの転職に役立つ求人サイトのランキング3選! リクナ...
50代のプログラミング 50代平凡サラリーマンがVBAでXMLに挑戦中!違う言語みたい! 2022年1月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 ExcelやAccessでVBAを使ったプログラミングの仕事をしています。 以前の職場ではCSVファイルを取り込んで、加工した結果を固定長テキストに出力するプログラムがメインでした。 転職先ではXML形式でデータを取得してCSV...
50代のプログラミング Androidスマホの再起動!root化不要!MacroDroidの設定方法! 2022年1月28日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 単身赴任でひとり暮らしを始めたのですが、防犯カメラが欲しくなりました。 外出中、部屋の様子が気になります。 使わなくなったAndroidスマホがあったので、AlfredCameraというアプリを入れてみました。 しかし、うまくい...
50代の日常 50代平凡サラリーマンが変わる方法3つ!半月の変化を振り返り! 2022年1月24日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 日本を代表する世界的な経営コンサルタントの大前研一さんは「時間とムダの科学 (PRESIDENT BOOKS)」の中で人間が変わる方法は3つしかないと言っています。 大前さん流の人間が変わる3つの方法は以下のとおりです。 時間配...
社内SEの仕事 社内SEのキャリアップに必要なプログラミング言語は何?学習方法! 2022年1月18日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 社内SEの仕事は、社内で利用している基幹システムのメンテナンスや、システム化の要件をまとめて開発会社に依頼する仕事がメインになってきます。 20年以上前に開発したオフコンのシステムを今でも利用している中小企業はたくさんあります。...
50代の日常 おぐの自己紹介!WindowsXPとOffice2003が現役の会社で働いています! 2022年1月10日 はじめまして! 『マンガ好き50代社畜SEの転職活動日記』を運営している 社畜SEのおぐと申します! アフィリエイトを始めて20年。 要領が悪くて「月収100万円」 というような世界とは無縁ですが 運が良ければ月に5万円ぐらいなら 稼げるようになりました。 運に左右されず、 毎月5万円稼げるようになるのが 今の目標です...
その他 プライバシーポリシー 2022年1月10日 広告の配信について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Link-a、afi-b、felmat)を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGo...