転職できなかった52歳社内SEのおぐです。
社内SEをやっていますが、全く勝ち組って感じではありません。
しかし、次、転職するとしても、やっぱり社内SEがいいなぁって考えています。
それは、・・・。
見方によっては、やっぱり勝ち組なんだろうなぁ。
開発SEの方が好きって人も多いと思うけど、私は性格的に社内SEかな。
フリーランスよりも正社員の方が良いと考えているので、お金持ちとは程遠い考え方かも知れません。
この記事の内容
社内SEは勝ち組か?
大企業の社内SEなら勝ち組と言っても良いかもしれませんが、大企業の場合、社内SEだけでなく、他の社員もみんな勝ち組なので比較しにくいですね。
社内SEなので、システム関係の知識や経験はあると思いますが、所詮、サラリーマンです。
多くの場合、総合職での採用で、情報システム部に所属しているだけの事なので、SIerに勤めるエンジニアのように、能力に応じた給料が得られる訳ではありません。
中小企業の社内SEの場合、その業界や地域の平均給料ぐらいの収入です。
私のように、底辺の零細企業に勤めていると、年間の休日が90日で、新卒の初任給のような給料です。
勝ち組なんて、考えたこともありません。
ただ、IT業界にはヒエラルキーが存在します。
元請けのSIerを頂点とした、請負関係のピラミッドが出来上がっています。
WEB系システムが主流になり、開発規模が小さく区切られるようになったので、そのヒエラルキー構造から抜け出しているシステム会社は、以前より増えていると思いますが、大規模システムの開発は、今でも元請けの力が強いです。
そんなヒエラルキーを超えた存在が、社内SEです。
孫請け企業の開発SEから元請け企業のシステムコンサルまで経験したことがあるのですが、発注企業の社内SEほど、浮世離れした存在はありませんでした。
納期ギリギリでも、平気で仕様変更とか言い出します。
ある意味、勝ち組と言っても間違いではないですね。
社内SEが転職先も同じ職種を希望する理由
現在、社内SEをしています。
転職先も、社内SEで探しています。
社内SEが勝ち組かどうかはわかりませんが、転職先も同じ社内SEを希望するのは理由があります。
社内SEという同じ職種だけでなく、なるべく中小企業で、ひとり情シスの方がいいと考えています。
それは、評価されにくいから。
トラブルに対応するので感謝される事はありますが、面と向かって仕事ができないと言われたことはありません。
特にひとり情シスであれば、他にシステムに関する専門家がいないので、その人の能力を評価することは難しいです。
仕事の納期も、言いたい放題です。
プログラムを組んだことが無い人が、どれぐらいの工数なのかなんて見積もれません。
先日、ある会社の面接を受けたのですが、数千万円かけて構築したシステムがあるというので見せて頂きました。
これは、かなりボラれているなぁ、と感じました。
大部分は市販ツールの組み合わせで、一部、何かの言語を使ったっぽいシステムですが、どう考えても1桁多いように思いました。
それでも、使いこなせて、当初、考えていた通りの業務が出来ていれば、お金を払った価値があると思いますが、何が良くないのか稼働していません。
こういった会社に社内SEとして勤務できれば、開発スケジュールに追い立てられるような生活はしなくて済みます。
社内SEは出世をあきらめた方がいい
ネットで検索すると勝ち組と出てくる社内SEですが、大企業に勤めていると社内では負け組のように感じます。
DXでどうなるか読めませんが、これまでの社内SEは、メインの出世街道を外れた間接部門のイメージです。
製造業であれば、製造現場の工場長とか、人気商品を開発した技術職が出世コースです。
小売業であれば、店舗開発や商品開発などが出世コースです。
システム開発を行うSIerであっても、顧客のシステム開発を担当する人たちが出世コースです。
結局、社内SEになった時点で、素早く次の部署に異動できなければ、出世をあきらめるしかありません。
対外的には、勝ち組に見える社内SEですが、社内では負け組、という感じです。
社内SEは転職をあきらめた方がいい
社内SEをやっていて感じるのは、つぶしが効かない、という事です。
特に長く社内SEをしていると、技術の進歩に疎くなります。
自社の社内システムしか見ていないため、世の中で主流になっているITについて、全く知識が入ってきません。
私が勤務している会社なんてひどいもので、つい最近まで、WindowsXPを使っていました。
さすがに、取引先からセキュリティ面で指摘を受けて、最近はWindows10にして、エクセルも2019を使うようになりましたが、1年前はExcel2003で仕事をしていました。
xlsxファイルもコンバートを使って使用できたのですが、アクセスはダメでしたね。
そんな感じで社内SEを続けていると、転職しようとした時、何を自己PRして良いのか悩んでしまいます。
自分の経歴を棚卸していると焦ってしまったので、PMの勉強を始めたり、VBAだけでなくpythonも使ってみたり、無料のRPAツールを使って作業を自動化してみたりして、職務経歴書に書くようにしました。
小手先の事ばかりなんですが、ホント、社内SEとして仕事をしているだけだと、全く進歩が無いんですよね。
自分で、何か新しいことを始めない限り、会社は投資を抑制しているので、何も技術が身に付きません。
ここでめぐり逢えたみなさんにお願いです!
このブログは人気ブログランキングに参加しています。
応援してもらえると、とても喜んでもっと良い記事を書きますので、下のバナーをクリックしてください!