2021年4月10日 RPAツールで作業を自動化しながらマニュアルを作る! 業務引継ぎのために、マニュアルを作ろうか、RPAツールを使って自動化しようか、悩んでいます。 マニュアルを作っても、読みながら理解して仕事をするのって、かなりス...
2021年4月7日 社内SEが人気の理由!将来性やデメリットは?転職する裏技! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 転職市場で社内SEが人気です。 単に求人件数が少ないだけで、取り合いになってしまい、人気なんだと錯覚...
2021年4月7日 未経験者がIT業界へ転職するのは辛い?おすすめしない3つの理由! IT業界と言っても幅広いです。 スマホのアプリを作っている企業もあれば、WEBページを制作している会社もあります。 ゲーム業界もあれば、金融機関や公共団体向けの...
2021年3月26日 社内SEのキャリアップに必要なプログラミング言語は何? 社内SEの仕事は、社内で利用している基幹システムのメンテナンスや、システム化の要件をまとめて開発会社に依頼する仕事がメインになってきます。 20年以上前に開発し...
2021年3月22日 翻訳しやすい日本語!ロボット化しやすい事務作業! 最近、ポッドキャストをよく聞いています。 ためになる話がたくさん聞けて、とてもラッキーです。 しかし、読書と一緒で、得た情報はアプトプットしないと身に付きません...
2020年12月2日 病院の基幹システムって何?社内SEの役割やIT戦略によるシステム化! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 求人サイトで社内SEの案件を検索していたところ、病院の募集が多いことに気が付きました。 開発系SEを...
2020年11月25日 社内SEがシステム開発外注先との折衝で困った話!感情的になると損をする! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 社内システムの開発は外注先にほとんど「おまかせ」で依頼しています。 業界での開発経験が豊富で、弊社の...
2020年11月17日 社内SEの志望動機や仕事内容!プログラミングできないポンコツ? 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 社内SEの役割は大企業と中小企業、零細企業で変わると思います。 業種・業態によっても違うので、よその...
2020年11月13日 社内SEの仕事は大変?大手SIerから転職した現役社員が告白! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 社内SEの仕事を20年近くしています。 その前は、大手SIerやシステム開発会社でシステムエンジニア...
2020年10月14日 IT転職に失敗した中年エンジニアが社内SEに採用された理由は? 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ IT業界への転職を考えている人はたくさんいるのではないでしょうか? IT業界は、変化の激しい分野なの...
社内SEの日常 nanacoで月100円損してる?ポイント還元に釣られクレカを申し込み! 2021年4月12日 ネットの広告で「コンビニに週〇〇円使う人は知るべき事」というキャッチコピーに釣られて、ついクリックしてしまいました。 なぜその金額だったのかまで説明はなく、理由はわかりませんでした。 しかし、5%のポイント還元は魅力だったのでクレジットカードを申し込んでしまいました。 普段は楽天カードをメインに使っているのですが、新し...
プログラミング マクロマン(MACROMAN)は動作しませんでした!エラーの原因や環境は? 2021年4月9日 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 会社で使っていない古いパソコンにマクロマンをインストールして、作業の自動化に利用しようと思っていたのですが、断念しました。 原因はハッキリしませんが、古いパソコンだとマクロマンを使えない可能性があります。 マクロマン(MACROMAN)が正常に動作しないエラ...
プログラミング マクロマンを再インストールしました!無料RPAツールは使えるか? 2021年4月9日 パソコンが新しくなったので、マクロマンを再びインストールしてみました。 見た感じ普通に動作していますが、使えるか試してみたいと思います。 これまで投稿したマクロマン関連の記事はコチラです。 マクロマン(MACROMAN)をインストール!国産RPAフリーソフト! マクロマン(MACROMAN)はじめてのプログラミング!エ...
プログラミング マクロマン(MACROMAN)はじめてのプログラミング!エラーの原因は? 2021年4月9日 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 国産RPAフリーソフトのマクロマン(MACROMAN)をパソコンにインストールしました。 早速、使い始めてみたのですが、思うように動きません。 何が原因かわかれば対応できるのですが・・・。 マクロマン(MACROMAN)が動作しない いきなり最初から難しい処...
プログラミング マクロマン(MACROMAN)のIE各種機能がエラーになる時の回避法! 2021年4月8日 マクロマンを使って、WEBシステムにログインして、在庫データのCSVファイルをダウンロードするまでの手順を自動化しました。 キャプチャして生成されたコマンドは汎用性がないので、あまり使わないようにしました。 エクセルのマクロと同じですね。 マクロマン(MACROMAN)で自動化した作業フロー マクロマンで自動化した作...
IT業界へ転職 20社応募して全滅でした!社内SEが50歳すぎてから転職しようと挑戦! 2021年4月8日 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 50代の社内SEが転職活動を始めました。 これは苦しい。 直近1ヶ月ほどの活動内容を紹介します。 この記事を書いたばかりのころは20社程度でしたが、半年経過した今は100社以上にエントリーしています。 それでも面接まで進んでいません。 ハローワーク案件に応募...
IT業界へ転職 50代の社内SEが転職するために身に付けておくべき必要なスキル! 2021年4月7日 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 昨年から転職活動を始めました。 2つの転職サイトと転職エージェントを利用しています。 転職サイトでは100社以上にエントリーしていますが、面接さえ行ってもらえない状態です。 わかっていましたが、かなり厳しい現実です。 50代の社内SEが転職するために身に付け...
IT業界へ転職 IT転職は何歳まで?プログラマ35歳定年説!未経験でIT業界に就職! 2021年4月7日 IT業界は人材が流動化されている業界です。 人の入れ替わりが激しく、名前と顔が一致する前にいなくなっている事もよくあります。 それでは、何歳までIT業界で転職できるのでしょう? IT業界と言っても上場している大企業から、生まれたばかりのベンチャー企業まで様々です。 一般的な転職サイトや転職エージェントを使って転職する場...
社内SEの日常 格安スマホに向いている人!おすすめする人の特徴! 2021年4月7日 40代でやめなければ良かったことリストという記事を書きました。 ⇒ https://naka6ra.net/1148.html 当時は生活費を切り詰めるために携帯電話を解約しなければいけませんでしたが、今なら楽天モバイルがあります。 スマホ代の負担を軽くするために必要なことは何か考えてみます。 格安スマホに向いている...
アフィリエイト himalayaを使ってみた感想!音声配信はじめます! 2021年4月7日 先日、Voicyを使い始めたのですが、同じような音声配信アプリがいくつもある事を知りました。 その中からグーグルAppsでも評価が高かったhimalayaというアプリを使ってみました。 himalayaを使ってみた感想 himalayaで本田晃一さんの「世界一ゆる~い幸せの帝王学」というチャンネルを聞いています。 全部...
社内SEの日常 ロケットモバイル(格安SIM)を使っています!不満に思うこと! 2021年4月7日 ロケットモバイル(格安SIM)を使っています。 今日は、ロケットモバイルを刺しているスマホだけ持って、近所の駐車場でブログ更新したいと思います。 ロケットモバイル(格安SIM)を使っています ロケットモバイルを使い始めてから1週間ほど経ちますが、全く問題ないですね。 スマホを使う場所が自宅だったり、会社だったり、Wi-...
社内SEの読書 恋愛小説を5冊読んで感じたこと!全てのインプットをアウトプットしたい! 2021年4月7日 土曜日は朝から洗濯したり、食器を洗ったりします。 食事を作ることもありますが、先週は冷蔵庫に材料がたくさんあり、妻が何か作ろうとしていたので、お任せすることにしました。 小説を読みたかったので、時間が必要でした。 最近、ビジネス書ばかり読んでいたので、少し食傷気味になっていました。 いわゆる味変というのを求めて、恋愛小...