2020年12月2日 病院の基幹システムって何?社内SEの役割やIT戦略によるシステム化! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 求人サイトで社内SEの案件を検索していたところ、病院の募集が多いことに気が付きました。 開発系SEを...
2020年11月25日 社内SEがシステム開発外注先との折衝で困った話!感情的になると損をする! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 社内システムの開発は外注先にほとんど「おまかせ」で依頼しています。 業界での開発経験が豊富で、弊社の...
2020年11月19日 社内SEが人気の理由!将来性やデメリットは?転職する裏技! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 転職市場で社内SEが人気です。 単に求人件数が少ないだけで、取り合いになってしまい、人気なんだと錯覚...
2020年11月17日 社内SEの志望動機や仕事内容!プログラミングできないポンコツ? 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 社内SEの役割は大企業と中小企業、零細企業で変わると思います。 業種・業態によっても違うので、よその...
2020年11月13日 社内SEの仕事は大変?大手SIerから転職した現役社員が告白! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 社内SEの仕事を20年近くしています。 その前は、大手SIerやシステム開発会社でシステムエンジニア...
2020年11月12日 未経験者がIT業界へ転職するのは辛い?おすすめしない3つの理由! IT業界と言っても幅広いです。 スマホのアプリを作っている企業もあれば、WEBページを制作している会社もあります。 ゲーム業界もあれば、金融機関や公共団体向けの...
2020年10月14日 IT転職に失敗した中年エンジニアが社内SEに採用された理由は? 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ IT業界への転職を考えている人はたくさんいるのではないでしょうか? IT業界は、変化の激しい分野なの...
2020年10月12日 科学的な適職(鈴木祐)を読んで考えた社内SEに向いている人の特徴! 顧客常駐はもう嫌だ!社内SEへ転職するなら【社内SE転職ナビ】 「科学的な適職」について考えています。 今から転職する気力もないし、受け入れ先の会社があるとも考...
2020年10月12日 繊細さんの本(武田友紀)を読んで考えた社内SEとして働き続けていく方法! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 「繊細さん」の本を読んでいて感じた事があります。 繊細さんって、私のことじゃん! そして、繊細さんっ...
2020年10月8日 社内SEをおすすめしない人の特徴!若い人や出世したい人の理由は? 社内SEとして満足する仕事をしていますが、不満はたくさんあります。 年齢が年齢なので、これから転職しようとか、新しい技術を身に着けようとか、意欲的な考えはありま...
社内SEの日常 エッセンシャル思考の紹介動画を見て感じたこと!私が捨てたいもの! あなたにとって必要な仕事って何ですか? 私は・・・。 そこがハッキリしないからブレブレの人生なんでしょうね。 何が大切なのか見極めるのも「技術」なんだそうです。 「エッセンシャル思考」に興味はありませんか? エッセンシャル思考の紹介動画を見て感じたこと! >>『エッセンシャル思考』の無料お試しはコチラ<< 中田敦彦さ... 2021年1月26日
社内SEの日常 マクドナルドのドライブスルーは使いません!モバイルオーダーが残念だった件!.txt 久しぶりにマクドナルドを利用しました。 子供が小さい頃はよく行ったのですが、異物混入でイメージが悪くなり利用しなくなりました。 よく行っていた頃でも、ドライブスルーは使わないようにしていました。 今回も「やっぱり」ということがあったので、これからもドライブスルーは使わないと思います。 マクドナルドのドライブスルーを使... 2021年1月18日
社内SEの日常 アマゾンの読み放題サービスKindle Unlimitedを1週間使ってみた感想! 50代は本を読もうと思っています。 年が明けて何か新しいことを始めたい気分になりませんか? 私は1冊でも多くの本を読もうと思い、アマゾンの読み放題サービスKindle Unlimitedを契約しました。 1週間ぐらい利用していますが、私が感じるKindle Unlimitedの良い点と悪い点を紹介します。 アマゾンの... 2021年1月12日
社内SEの日常 ビットコインが値上がりしているけど今から仮想通貨投資で儲かる? 「ビットコインが値上がりしているけど、いくらまで上がる?」 「今から仮想通貨投資で儲かる?」 ビットコインの高騰が話題になっているので気になります。 私は、2020年8月から楽天ポイントで仮想通貨投資を始めたビットコイン初心者です。 始めたタイミングが良かったのか、今は評価益が出ています。 すでに高くなっているビットコ... 2021年1月7日
社内SEの日常 仮想通貨投資で利益が出ています!利益確定した方がいいですか? 仮想通貨投資をしています。 といっても、わずかばかりの楽天のポイントを使ったポイント投資です。 最近、ビットコインが高騰しているというので、残高を確認したところ1000円ぐらいの利益が出ていました。 確定しようか悩んでいます。 仮想通貨投資で利益が出ています 8月から楽天ポイントを使った仮想通貨投資をはじめました。 ... 2021年1月7日
社内SEの日常 楽天ポイントでビットコイン(仮想通貨)を買う!何に使えばいいの? 仮想通貨に興味があったのですが、元手を準備できずあきらめていました。 楽天スーパーポイントを使ってビットコインが取引できるようになりました。 月に数百ポイントずつですが、仮想通貨をため込んでいます。 楽天スーパーポイントの使い方 楽天カードをメインに使っているので、月に1000ポイントぐらい貯まります。 アフィリエイ... 2021年1月7日
社内SEの日常 アルバイト初日は筋肉痛です!ハードな軽作業で続くかな? 年末年始の長期休暇の間、短期のアルバイトをすることにしました。 工場での軽作業です。 しかし、面接の担当者に「全然、軽くないですから」と言われていました。 お試しで、日曜日にアルバイトへ行ってきました。 アルバイト初日は筋肉痛です アルバイト初日は筋肉痛です。 かなり覚悟して行ったのですが、腕がハンパなく辛いです。 ... 2021年1月6日
社内SEの日常 工場や倉庫の軽作業はきつい?短期アルバイトに合格しました! 年末年始の長期休暇で短期アルバイトをしようと思っています。 面接に行って合格しました。 工場の軽作業です。 しかし、面接官に「全然、軽くないですから」と言われました。 体力が続くか心配です。 工場や倉庫の軽作業はきつい? 短期アルバイトでも面接があるんですね。 顔写真を貼った履歴書を持って、面接を受けに行きました。 ... 2020年12月22日
社内SEの日常 バイト代でノートPCを買おうと思います!新品と中古のどちらがお得? 年末年始はアルバイトでもしようかと思っています。 まだ、アルバイト先も決まっていませんが、バイト代でノートPCを買おうと計画しています。 新品と中古のどちらがお得でしょう? 年末年始のアルバイトでさえ見つかりにくい 年末年始のアルバイトとはいえ、あまり目立つ場所だと、会社のパートさんなどに見つかってしまいそうで、工場... 2020年12月22日
社内SEの日常 年末年始のアルバイトを探しています!お正月はどう過ごしますか? カレンダーの関係で、年末年始は長期休暇になりそうです。 やることも無いので、アルバイトでもしようかと求人サイトを見ています。 年末年始のアルバイト 年末年始のアルバイトといえば、年賀状の郵便配達です。 しかし、私の住む地域では募集していないようです。 もう終わったのかな? 年賀状も年々減っていると思うので、大量にアル... 2020年12月22日
IT業界へ転職 20社応募して全滅でした!社内SEが50歳すぎてから転職しようと挑戦! 自社で腰を落ち着けて仕事がしたい方は【社内SE転職ナビ】へ 50代の社内SEが転職活動を始めました。 これは苦しい。 直近1ヶ月ほどの活動内容を紹介します。 ハローワーク案件に応募 転職活動をはじめて最初に応募したのは、ハローワークインターネットに掲載されていたA社の求人案件です。 ハローワークの求人案件は、応募条件... 2020年12月1日
アフィリエイト 後発でも今さらと思わず記事を書いて良かった!3週経って検索上位に! トレンドブログだけしかやっていなかった時は、タイミングを逃したキーワードは全く見向きもしなかったのですが、最近は長期で勝負できそうなワードは後からでも記事にするようになりました。 後発でも今さらと思わず記事を書いて良かった事例 VODのアフィリエイトをやっているサイトですが、先週、急にアクセス数が増えました。 「急に... 2020年11月30日