社内SEの仕事 社内SEは仕様変更に柔軟な対応ができる?無くならない改修にうんざり! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 取引先から仕様変更の案内が届いて、めんどくさそうだなぁ、と凹んでいます。 これまで使っていたシステムを全面的に刷新するそうで、それに対応して、当社のシステムも変更が必要になります。 50代の転職希望者に人気の記事 50代...
社内SEの仕事 アマゾンの行動指針を丸パクリしたい!職場環境を快適にする16項目! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 アマゾンジャパンの求人情報がリクナビNEXTに掲載されていました。 アマゾンのような人気企業が一般の求人情報サイトに掲載されることはめずらしく、通常なら転職エージェントなどを介して応募することになると思います。 言ってし...
社内SEの仕事 作業マニュアルを作成する時に気を付けていること! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 先日、採用面接を受けましたが、毎日、そわそわしています。 結果がくるまで落ち着いて仕事どころではありませんね。 以前、「RPAツールで作業を自動化しながらマニュアルを作る」という記事を書きました。 今日は、作業マニュアルを作成...
社内SEの仕事 お金に困って転職したい50代社内SEが最初にすること! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 お金に困っています。 50代の年収とは思えないぐらいの収入です。 これでも30代のころは稼いでいました。 しかし、いつか失う、といつも不安でいました。 こんな金額を受け取ってはいけないと、考えていたと思います。 結果、考えてい...
社内SEの仕事 給料が安くても仕事を続ける理由!見返りは金銭だけとは限らない! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 今日は給料日ですが、銀行残高がギリです。 先月、ブログの教材を買ったので、その支払いがあり、綱渡りです。 それでも、リボ払いの残高を増やさず買えたのでよしとしましょう。 社内SE転職希望者に人気の記事 お金に困って転職し...
社内SEの仕事 転職したい50代社内SEがPM(プロジェクトマネージャ)の勉強を始めた 2022年7月30日 転職活動を始めて半年ぐらい経ちますが、書類審査に全くとおりません。 履歴書や職務経歴書を見直したのですが、 アピールできることがあまりにも少ないように感じます。 新規のシステムリプレースや開発プロジェクトの予定もないので、 自己啓発で何か始めてみようと思いました。 社内SE転職希望者に人気の記事 転職したい50代社内S...
社内SEの仕事 社内SEの役割と求められる人材!会社の中での立場や発言力は? 2022年7月30日 社内SEをやっていて、いつも思うのは、「誰でも出来る仕事だよね」ということです。 これまで、システム開発会社で仕事をしていた経験もあるので、余計に思うのかもしれませんが、仕事が難しくて悩んだことがありません。 一方で、自分には向いていないかも知れないと思うことがよくあります。 「誰でも出来る仕事」だと思っていることに繋...
社内SEの仕事 社内SE(情報システム部)の仕事内容を求人情報から分析してみた! 2022年7月30日 先日、転職エージェントの方と電話面談をしていて感じたことがあります。 「それって、社内SEの仕事なの?」 会社として、電話設備やコピー機の管理という仕事が情報システム部の職務になっているのかも知れませんが、一般的なシステムの仕事ではないように感じた仕事があります。 部署も情報システム部ではなく、総務の中に「システム担当...
社内SEの仕事 社内SEが大変な6つの理由!楽な仕事が見つかる転職サイトの使い方! 2022年7月30日 社内SEの仕事を20年近くしています。 その前は、大手SIerやシステム開発会社でシステムエンジニアをしていました。 社内SEもシステムエンジニアに違いないのですが、ユーザー企業に所属しているのと開発企業に所属しているので、役割が違ってきます。 簡単に言ってしまえば、プログラミングしなくなりました。 大手SIerに勤め...
社内SEの仕事 社内SEがシステム開発外注先との折衝で困った話!感情的になると損をする! 2022年7月30日 社内システムの開発は外注先にほとんど「おまかせ」で依頼しています。 業界での開発経験が豊富で、弊社の作業フローを理解してくれているので甘えてしまっているのですが、担当者によって対応が異なります。 今回は、外注先との折衝で困った話をさせていただきます。 どちらかと言えば、私もクレーマー気質なのですが、システム開発に関して...
社内SEの仕事 プログラミングできない社内SE!4つの仕事内容と求められるスキル! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 社内SEの役割は大企業と中小企業、零細企業で変わると思います。 業種・業態によっても違うので、よその会社の社内SEが同じ仕事をしていることはほとんどありません。 社内SEというより、私が何の仕事をしていて、どうやってなっ...
社内SEの仕事 社内SEに資格は必要?中小企業診断士や情報処理技術者は有利になる? 2022年7月30日 社内SEに必要な資格は何か考えてみます。 社内SEとしてキャリアップするのに取得していると有利な資格や、社内SEが転職する時に有利になる資格です。 SIerやシステム開発会社に勤務していると資格取得を勧められたり、昇進する時に必要な資格が指定されていたりします。 資格取得時に合格祝い金が貰える会社のよく聞きます。 社内...