50代の日常 日本人は若い人が好き!50代負け組サラリーマンが生き残る方法! 2022年4月4日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 こちらの記事で理研の雇い止めが話題になっています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/92ab4689bacac495683e6e7172c2b1aad93a0c6b 研究中の職員まで雇い止めな...
50代の日常 私が投資にむいていないと感じたエピソード3つ! 2022年3月10日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 昨年末に高配当銘柄ということで購入した株式が値上がりしています。 日経平均が下げるなか逆行しているので、なかなか良い読みをしたなぁと思っていました。 しかし、すでに売却済なので偉そうには言えません。 少し上がるとソワソワしてしま...
50代の日常 思ったよりもガス代が高すぎる!ひとり暮らしで光熱費を節約する方法! 2022年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 ガス料金の請求書が届いて驚きました。 こんなに・・・。 5000円ぐらいで見積もっていたのですが、7300円ぐらいでした。 予想の約1.5倍です。 こんなことになった理由は? 節約が必要ですね。 50代の転職希望者に人気の記事 ...
50代の日常 潜在意識には主語が無い!タイガー・ウッズが対戦相手の成功を願う理由! 2022年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 「指してはならぬ人差し指」 新入社員研修で講師の方に教えて頂いた言葉です。 犯人はこの人です、とテレビドラマのように人差し指で指すと、中指・薬指・小指の3本は自分を指すことになります。 後ろ指を指すと3倍になって返ってく...
50代の日常 ヤフーメールの不要メルマガを一括削除!受信箱を空にする方法! 2022年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 アフィリエイトの情報を集めるためヤフーメールを捨てアドとして使っています。 無料教材を手に入れる時にメールアドレスを登録しますが、溜まったメールはどうしていますか? 捨てアドとして使っているので、どれだけ受信箱にメールが溜まっ...
50代の日常 ひとり暮らしをはじめてからお腹の調子が良い!帰省するとお腹を壊す! 2022年3月2日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 転職したタイミングでひとり暮らしを始めました。 会社の近くでアパートを借りて生活しています。 ひとり暮らしを始めて大変だと感じるのは、食事ですね。 献立を考えるのが面倒になりました。 結果、毎日同じようなものを食べています。 栄...
50代の日常 50代平凡サラリーマンが変わる方法3つ!半月の変化を振り返り! 2022年1月24日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 日本を代表する世界的な経営コンサルタントの大前研一さんは「時間とムダの科学 (PRESIDENT BOOKS)」の中で人間が変わる方法は3つしかないと言っています。 大前さん流の人間が変わる3つの方法は以下のとおりです。 時間配...
50代の日常 おぐの自己紹介!WindowsXPとOffice2003が現役の会社で働いています! 2022年1月10日 はじめまして! 『マンガ好き50代社畜SEの転職活動日記』を運営している 社畜SEのおぐと申します! アフィリエイトを始めて20年。 要領が悪くて「月収100万円」 というような世界とは無縁ですが 運が良ければ月に5万円ぐらいなら 稼げるようになりました。 運に左右されず、 毎月5万円稼げるようになるのが 今の目標です...