思ったよりもガス代が高すぎる!ひとり暮らしで光熱費を節約する方法!
スポンサーリンク

みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。

転職した52歳社内SEのおぐです。

ガス料金の請求書が届いて驚きました。

こんなに・・・。

5000円ぐらいで見積もっていたのですが、7300円ぐらいでした。

予想の約1.5倍です。

こんなことになった理由は?

節約が必要ですね。

 

思ったよりもガス代が高すぎる

思ったよりもガス代が高すぎる

ひとり暮らしを初めてもうすぐ2ヶ月が経過する。

思ったよりもガス代が高い。

光熱費全般が予算オーバーだ。

電気代で6500円、ガス代は7300円。

プロパンガスなので都市ガスよりも割高になるそうだけど、使用量が8㎥でひとり暮らしの平均よりも多い。

何に使っているのだろう?

ほとんど料理なんてしない。

ほぼシャワーなので、お風呂にためるよりも少ないはず。

よくよく考えたら、洗い物から歯磨きまで、すべてお湯を使っていました。

こりゃいかん、ということで、まずは日々の消費量を把握したいと思います。

電気代に関しては、今月から楽天でんきに変えたので、ホームページで日々の使用量がわかります。

ガス代は、毎日、ガスとシャワーの使用量を記録しようと思います。

 

ガス代の節約

ガス代の節約

自宅で料理を作ったりすることがほぼありません。

ガスコンロはありますが、週に数回、目玉焼きを焼くぐらいです。

主にガスを使っているのは給湯です。

シャワーや洗い物、歯磨き、顔洗いに使います。

そのため、まずは、食器を洗う時にお湯を使わないように、蛇口をレバーを水の方向にしました。

顔を洗うのは、寒いのでお湯にしますが、歯磨きは水でがまんしましょう。

あと、シャワーで使ったお湯の量を記録しはじめました。

昨日は50Lでした。

今日は40Lです。

暖かくなれば、ガスの使用量も減ると思いますが、寒い間は、会社でシャワーを浴びるようにしようか考えてしまいます。

プロパンガスなので、都市ガスに比べて割高です。

賃貸住宅なのでプロパンガス会社を変える選択肢もありません。

使用量を減らして、節約するしかありませんね。

シャワーでお湯を50L使った日は約0.1㎥、30Lの日は約0.07㎥、ガスを使っているようです。

このペースなら、月の使用量は2月の半分の約4㎥に抑えられそうです。

4㎥だったら、ガス料金は5000円ぐらいになります。

3月のガス料金は楽しみですね。

 

電気代の節約

電気代の節約

電気代の節約として、まず思いついたのは、エアコンのフィルター掃除です。

転居しておよそ2ヶ月経ちますが、全く掃除していませんでした。

思いついたので、フィルター掃除をしましたが、かなりホコリが溜まっていました。

次にリビングの照明をLEDに変更しようと思います。

40型と32型の丸形蛍光灯を使っています。

約70Wですが、LEDに変更すると半分ぐらいになるようです。

リビングの照明以外は全て電球なのでLEDに変更済です。

計算すると、月に使っている電力が約3%減りそうです。

最後に電力会社も変更したので、それも含めて、どれぐらい電気料金が下がるのか楽しみです。

1月は在宅ワークもあったので、少し電気料金が多くなったと思いますが、それでも平均電気使用量の154kwhを大きく上回っています。

電気料金の見直しはコチラ!

 

光熱費は減るのか

光熱費は減るのか

電気もガスも、思ったよりも使いすぎているようです。

家族と生活している時も、高いなぁと思っていたのですが、ひとり暮らしなら自分のさじ加減で節約できます。

やり始めたら、つきつめてしまう性分なので、エアコンもシャワーも極端に減らしてしまいそうです。

やりすぎて、ストレスになりそうです。

しかし、暖かくなれば、自然と減るはずなので、今から記録するのは楽しいでしょうね。

3月になり、暖かい日が続いているため、夜、エアコンを使う時間が減ってきました。

下手すると、朝にしかエアコンをつわかず、1日の電力使用量が以前の半分ぐらいになる日もあります。

3月の電気料金は、かなり減るのではないかと期待しています。

ここでめぐり逢えたみなさんにお願いです!

このブログは人気ブログランキングに参加しています。

応援してもらえると、とても喜んでもっと良い記事を書きますので、下のバナーをクリックしてください!

スポンサーリンク
おすすめの記事