50代の日常 給料を感謝して受け取ってますか?成功する人たちの共通した考え方! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 Himalayaで配信されている本田晃一さんの有料ポッドキャスト「学校では教えてもらえない本当に大事なお金の話」を聞いています。 1回目を聞き終え、今日から2回目を聞き始めています。 今までに聞いたことがある話だと思うのですが...
50代の日常 So-netのこんてんつコースから退会できない!憧れの会社だったソニー! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 So-netのこんてんつコースから退会できなくて困っています。 本当にSo-netはイライラする。 以前もSo-netのサポートセンターの人とトラブルになり、キレてしまった事があるのですが、あれでソニーが嫌いになりました。 社...
50代の日常 会社での出来事は今すぐ忘れてしまいたい!記憶力とストレスの関係! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 今の会社に転職したばかりのころ、記憶力が著しく悪くなりました。 その頃、何をしていたのか全く覚えていないのです。 同僚に何か頼まれても、必ず忘れてしまうので、口頭ではなくメールで依頼するようにお願いしました。 社内SE転職希望...
50代の日常 早起きして何をしますか?暇つぶしに感謝してみましょう! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 最近、目が覚めるのが早くて、6時前に起きてしまうので、目を閉じながらオーディオブックを聴くのが習慣になっています。 22時には寝てしまうので、明るくなると起きてしまいます。 みなさんは早起きして目が覚めてしまった時、何をしてい...
50代の日常 精神疾患まで補償する就業不能保険や所得補償保険はある? 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 転職した後のことを心配しています。 一番心配しているのが、働けなくなった時のことです。 病気やケガなら、保険でカバーできますが、メンタルが不調になり、精神疾患で働けなくなったらどうすれば良いのでしょう? 社内SE転職希望者に人...
50代の日常 体調不良の原因は音ハラスメント?スメハラも気になる! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 今日は体調が悪いかも知れません。 職場で冷房の効きが悪く、火照った感じになっているのもありますが、音が原因かも知れません。 社内SE転職希望者に人気の記事 お金に困って転職したい50代社内SEが最初にすること WEB面接...
50代の日常 楽に収入を増やす方法!お父さんお金ちょうだいとつぶやくだけ! 2022年7月30日 「楽に収入を増やす方法」といっても怪しげな副業の話ではありません。 本田晃一さんのブログ「世界一ゆる~い♪幸せの帝王学」で紹介されている方法です。 ⇒ 『楽に収入を増やすには、これをつぶやくだけ!』 ヒマラヤのポッドキャストを聞いていたら紹介していたので、気になってブログも確認してしまいました。 確かにそうだなぁ、と納...
50代の日常 転職したい50代社内SEが40代でやめなければ良かったことリスト 2022年7月30日 この記事には転職したい50歳社内SEが「これは失敗だったなぁ」と思うことばかりが書かれています。 「どうすれば良かった」のか正解は書かれていません。 それがわかれば、すでに実行していて、後悔していないことでしょう。 リストに挙げた「やめなければ良かったこと」も私がそう思っているだけで、本当は「やめて良かったこと」なのか...
50代の日常 草食系おじさんがモテる訳ない!50代前半の男性がモテる理由! 2022年7月30日 竹中平蔵さんと本田晃一さん、藤井あやさんが配信しているポッドキャスト「アフターコロナのお金と経済」を聞いていたところ、「50代前半はモテる」という話をしていました。 50代前半の私ですが、全くモテる気配がありません。 世の中のモテるおじさんと、全くモテない私の違いって何でしょう? 草食系おじさんがモテる訳ない 私が生...
50代の日常 財布の大きさは決まっている!今月ピンチ!年収1000万円で不安! 2022年7月24日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 転職して月給が2倍になりました。 しかし、月末になると 「今月ピンチ!」と 毎月言っています。 何に使っているんでしょう。 昨年末から少しずつヘソクリしながら 10万円貯めたのですが、 子供から 「スマホの調子が悪いから新しいの...
50代の日常 梅雨で体調が悪くなる原因は?ダルさを改善する食べ物! 2022年7月5日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 これまで50年以上感じた事がなかったのですが、梅雨の時って体調が悪くなるんですね。 夏バテはあったのですが、梅雨バテは初めてです。 面接に落ちたショックから精神的に落ち込んでいるのかと思っていたのですが、ここまで体調不良...
50代の日常 天最高(てんさいこう)とは?言葉の意味や使い方! 2022年7月5日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職した52歳社内SEのおぐです。 2022年に流行しそうだという若者言葉を探ってみました。 LINEリサーチが高校生1008人を対象に行ったアンケートの結果では、1位「草」でした。 「(笑)」より若者っぽいけど、「草」なんだぁ。 LINEとかインスタなんかを使っ...