社内SEの日常 日曜日の午後はラブホテルで大渋滞!お客は誰?利用する理由は? サクラゼロの出会い系PCMAX無料登録はこちら(18禁) 日曜日は天気が良ければ朝から散歩をしています。 ポケモンGOをやりながらブラブラしています。 冬は寒いので、お昼ごろから歩き始める事が多いです。 いつもコースを変えるのですが、 自宅の近くにラブホテル街があるので そこを横切らない限り、どこにも行けません。 日... 2020年10月12日
社内SEの日常 おぐの自己紹介!WindowsXPとOffice2003が現役の会社で働いています! はじめまして! 『社畜のやりがい』を運営している 社畜SEのおぐと申します! アフィリエイトを始めて20年。 要領が悪くて「月収100万円」 というような世界とは無縁ですが 運が良ければ月に5万円ぐらいなら 稼げるようになりました。 運に左右されず、 毎月5万円稼げるようになるのが 今の目標です。 自己紹介 簡単に私... 2020年10月11日
社内SEの日常 ひとりHの最中に頭痛が!性交性頭痛って何?病院代10000円の差は? 久しぶりに頭痛をこじらせています。 夏の疲れが出たのだと勝手に理由付けしていますが、頭痛になるタイミングが悪く、ストレス発散もできません。 何とか頭痛から解放される方法は無いでしょうか? ひとりHの最中に頭痛が 毎日というほど若くは無いのですが、週に何回かひとりHをしています。 オナニーとか、マスターベーションといか... 2020年9月14日
社内SEの日常 伝えることから始めよう(高田明)を読んで気づいた事!ブログへ活用! 何かブログの参考にならないかと思い、 8月に購入した本が高田明さんの 「伝えることから始めよう」です。 伝えることから始めよう この本を読んで感じた事や気づいた事、 今の私に刺さった事を紹介します。 本の感想ではなく、 本を読んで、今の私が感じた事です。 具体的な事は書けないのですが、 出家したいほど、悩みが尽きません... 2020年9月7日
社内SEの日常 8月に読んだ本!おすすめの3冊はコレ!9月に読む本は何? 本を読まなかった40代を反省して、50代は本を読もうと思います。 8月に読んだ本は、6冊です。 そのうち1冊は購入しました。 残りの5冊は図書館で借りました。 図書館で読んだ本をカウントすると、さらに3冊ほど増えます。 マンガも本にカウントすると20冊ほど増えます。 8月に読んだ本の中からオススメする3冊を紹介します。... 2020年8月31日
社内SEの日常 本を読んだ30代と読まなかった40代の違い!50代はどうする? 30歳から40歳までの10年間は仕事が充実していました。 年収も良かったです。 40歳から50歳までの10年間は最悪でした。 仕事の内容も年収も酷かったです。 30代と40代で何が違っていたのか自分なりに考えてみました。 働いていた場所が違うのは大きな違いですが、他に思いついたは「読書」でした。 本を読んだ30代 3... 2020年8月31日
社内SEの日常 ダイソー(100均)のBluetooth片耳イヤホンと楽天で買った耳掛け型を使ってみた感想! Rakuten Miniを買いました。 Rakuten Miniを1週間使ってみた感想はコチラです。 これまでとスマホの使い方が異なり、文字を読むのではなく、音声を聞くことが増えました。 そのため、Bluetoothの片耳イヤホンを購入しました。 楽天で買った耳掛け型Bluetooth片耳イヤホン 楽天でセールをして... 2020年6月29日