50代社内SEの転職理由と職種へのこだわり!未経験OKに応募する?
スポンサーリンク

みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。

転職できなかった52歳社内SEのおぐです。

社内SEにこだわって転職活動しています。

開発SEだったら、もっとたくさんの面接を受けられたと思いますが、それでも社内SEなんですよね。

すでに社内SEとして働いているのですが、転職しようと思った理由や、あえて転職する難易度が高い社内SEにこだわる理由を考えてみます。

 

50代社内SEが転職活動を始めた理由

50代社内SEが転職活動を始めた理由

50歳を過ぎて、既に仕事にも就いているのに「今さら転職?」と聞かれることがあります。

確かに働いてはいます。

会社に勤めています。

しかし、給料が安いんです。

今の会社、めちゃめちゃ給料が安くて、生活するのに精一杯なんです。

それでも、子どもは成長して、進学して、お金がかかります

家は古くなり、家電や水回りの補修にお金がかかります。

エアコンが壊れても買い替えできないので、壊れていない部屋で寝るようにしています。

もっと若くて体力があれば、終業後、アルバイトに行って家計の足しにするのですが、今、それをやると次の日の本業に響きます。

副業も挑戦しました

ブログアフィリエイトで稼ごうと思って、教材を購入したり、高額塾に入ったりしましたが、借金が増えただけでした。

かなりギリギリの状態で瀬戸際です。

転職して、少しでも収入を増やさなければヤバイと思っています。

POINT
  • 50代はお金が必要
  • 給料が安くて転職活動を始めた

 

50代社内SEの転職活動の進め方

50代社内SEの転職活動の進め方

50代の転職活動は何かと制約が多いです。

ハローワークを使うのが簡単なんだろうと思いますが、会社を辞めた訳ではないので、日中、出かけるのは難しいです。

インターネットのハローワークを使って求人検索もしていますが、実際に応募する時はハローワークの紹介状が必要になるんですよね。

そのため、転職サイトを使って、求人企業に応募しています。

利用しているサービス

転職活動で利用している転職サイトは以下の4つです。

  • リクナビNEXT
  • doda
  • ミドルの転職
  • マイナビ転職

主に使っているのは、リクナビNEXTとdodaです。

最初に登録したのはミドルの転職ですが、ミドルって30代までなんですね。

50代がエントリーできる企業が少なくて、最近はあまり使っていません。

マイナビ転職は、転職フェアなどに参加するために登録しました。

掲載されている企業は多いのですが、希望条件を無視したマッチングばかり行われるので、週に1回ぐらいサイトをチェックするぐらいで、紹介メールなどは無視しています。

転職活動期間

私が転職活動を始めたのは、昨年末ぐらいからで、もうすぐ1年になります。

エントリーした企業数は以下のとおりです。

  • リクナビNEXT:105社
  • doda:102社
  • ミドルの転職:95社
  • マイナビ転職:2社

合計で300社超えていました。

これまで「200社」と、このブログに書いていたのですが、それよりも100社以上多かったのですね。

転職サイト経由で登録したエージェントもあるので、実際にエントリーした会社は、もう少し多くなります。

300社以上エントリーして、面接に繋がった企業は5社です。

確率にすると2%ありません。

狭き門です

しかし、200社過ぎたあたりから、急に面接が増えたので、ポジティブに捉えると100社エントリーして5社面接と考えることもできます。

すると5%の確率で面接まで進めます。

50代の転職活動ですが、これでも低いですよね。

年収にこだわって転職活動すると、こうなるのでしょうか?

 

50代社内SEが職種にこだわる理由

50代社内SEが職種にこだわる理由

転職先の職種は社内SEにこだわっています。

敢えて未経験の分野に挑戦するとしても、明確な希望動機がある訳でもなく、システム関連の業務の方が、自分の能力を発揮できるのではないかと考えています。

ただ、派遣会社などの開発SEは応募しないようにしています。

開発業務の納期に追われバタバタした感じが苦手です。

社内SEでも開発業務を担当することがありますが、比較的に納期は緩いです。

開発よりも日常業務のトラブル対応を優先することが多く、計画どおりに開発が進まなくても、咎められることが少ないです。

言い訳できる環境なんですよね

また、開発SEだと納期を優先するあまり、ユーザーからの意見を拒絶しがちになります。

設計段階なら仕様変更も何とかなりますが、プログラミングが始まった後に要望があっても、応じられない事が多いです。

納期や品質に影響するので断るのですが、断ってばかりいると人間関係が微妙な感じになっていきます。

できるだけユーザーの要望をくみ取れるような社内SEの方が、自分の性格に合っているような気がします。

POINT
  • 社内SEを続けたい理由がある
  • 自分の性格に合った職種

 

50代社内SEは未経験OKの求人に応募する?

50代社内SEは未経験OKの求人に応募する?

転職サイトに登録していると掲載している求人企業から「応募しませんか?」というオファーが届きます。

希望条件を登録しているのですが、オファーはプロフィールを見た企業や転職エージェントからの打診なので、全く経験したことのない職種や業界の求人も届きます。

多いのは、住宅営業ですね。

注文住宅やリフォームなどの営業職です。

次にタクシーやトラックの運転手。

そしてFCチェーンのオーナーです。

経験したことがない職種なのですが求人概要には「未経験OK」となっています。

全く経験したことがない職種に応募するぐらいなら、派遣などの開発SEに応募する方が気楽です

どんな仕事なのかわかっています。

嫌なこともわかっていますが、最悪、何とかなると思っています。

社内SEで応募する企業が無くなった時には、開発SEで求人検索してみようと考えています。

ここでめぐり逢えたみなさんにお願いです!

このブログは人気ブログランキングに参加しています。

応援してもらえると、とても喜んでもっと良い記事を書きますので、下のバナーをクリックしてください!


スポンサーリンク
おすすめの記事