50代のプログラミング VBAプログラミングは安い?WEB開発の値段相場は?おすすめの言語! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 久しぶりにVBAでプログラミングしています。 取引先の仕様変更の影響を受けて、システムの改修を行っているのですが、データの受け取り部分はイチから作り直しとなりました。 他の部分に影響が無ければ良いのですが、内容を確認する...
50代の日常 オリンピックはテレビで観るのが面白い!私が五輪を見るようになったきっかけ! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 30歳を過ぎた時ぐらいからオリンピックを観るようになりました。 それまでは、ニュースで結果を知るとかハイライトぐらいだったのですが、2000年のシドニーオリンピックぐらいからテレビで競技を観戦するようになりました。 50...
50代の日常 喜んでお金を払っていること!カードの支払明細が楽しい思い出に! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 財布の中のお金や銀行残高が減るのが極端に嫌です。 お金が減るのは苦行ですが、何かを手に入れるためには必要なことです。 カードの支払明細から、お金を払ったことで、どんな喜びを手に入れたのか思い出してみます。 50代の転職希...
社内SEの仕事 アマゾンの行動指針を丸パクリしたい!職場環境を快適にする16項目! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 アマゾンジャパンの求人情報がリクナビNEXTに掲載されていました。 アマゾンのような人気企業が一般の求人情報サイトに掲載されることはめずらしく、通常なら転職エージェントなどを介して応募することになると思います。 言ってし...
社内SEの仕事 作業マニュアルを作成する時に気を付けていること! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 先日、採用面接を受けましたが、毎日、そわそわしています。 結果がくるまで落ち着いて仕事どころではありませんね。 以前、「RPAツールで作業を自動化しながらマニュアルを作る」という記事を書きました。 今日は、作業マニュアルを作成...
50代の日常 給料を感謝して受け取ってますか?成功する人たちの共通した考え方! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 Himalayaで配信されている本田晃一さんの有料ポッドキャスト「学校では教えてもらえない本当に大事なお金の話」を聞いています。 1回目を聞き終え、今日から2回目を聞き始めています。 今までに聞いたことがある話だと思うのですが...
社内SEの仕事 お金に困って転職したい50代社内SEが最初にすること! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 お金に困っています。 50代の年収とは思えないぐらいの収入です。 これでも30代のころは稼いでいました。 しかし、いつか失う、といつも不安でいました。 こんな金額を受け取ってはいけないと、考えていたと思います。 結果、考えてい...
50代の日常 So-netのこんてんつコースから退会できない!憧れの会社だったソニー! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 So-netのこんてんつコースから退会できなくて困っています。 本当にSo-netはイライラする。 以前もSo-netのサポートセンターの人とトラブルになり、キレてしまった事があるのですが、あれでソニーが嫌いになりました。 社...
50代の日常 会社での出来事は今すぐ忘れてしまいたい!記憶力とストレスの関係! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 今の会社に転職したばかりのころ、記憶力が著しく悪くなりました。 その頃、何をしていたのか全く覚えていないのです。 同僚に何か頼まれても、必ず忘れてしまうので、口頭ではなくメールで依頼するようにお願いしました。 社内SE転職希望...
50代の日常 早起きして何をしますか?暇つぶしに感謝してみましょう! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 最近、目が覚めるのが早くて、6時前に起きてしまうので、目を閉じながらオーディオブックを聴くのが習慣になっています。 22時には寝てしまうので、明るくなると起きてしまいます。 みなさんは早起きして目が覚めてしまった時、何をしてい...
50代の日常 精神疾患まで補償する就業不能保険や所得補償保険はある? 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職したい50代社内SEのおぐです。 転職した後のことを心配しています。 一番心配しているのが、働けなくなった時のことです。 病気やケガなら、保険でカバーできますが、メンタルが不調になり、精神疾患で働けなくなったらどうすれば良いのでしょう? 社内SE転職希望者に人...
50代の日常 体調不良の原因は音ハラスメント?スメハラも気になる! 2022年7月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 転職できなかった52歳社内SEのおぐです。 今日は体調が悪いかも知れません。 職場で冷房の効きが悪く、火照った感じになっているのもありますが、音が原因かも知れません。 社内SE転職希望者に人気の記事 お金に困って転職したい50代社内SEが最初にすること WEB面接...