
転職できなかった52歳社内SEのおぐです。
副業で稼ごうと思ってブログアフィリエイトを始めましたが、まとまった収益になりません。
10万円稼げるまでに何記事必要で何カ月かかるか調べてみました。
これからネット副業を始めようと考えている人におすすめのブログアフィリエイトの方法もお知らせします。
この記事の内容
ブログアフィリエイトで10万円稼ぐのに何記事必要?
ブログアフィリエイトで収益を稼ぐのに必要なのは記事数ではなく「アクセス数」です。
たとえ100記事投稿しても、200記事投稿しても、アクセス数が少なければ収益に繋がりません。
超ハイレベルなライティングスキルをお持ちのブログ運営者であれば、100PVで10件成約できたりするかも知れませんが、私のような底辺ブロガーだと、とにかくアクセス数を集めるしかありません。
私の場合、1万PV集めても成約型アフィリエイト1件も成約できなかったりします。
クリック型アフィリエイトであれば、1万PVあれば数千円ぐらいになるはずです。
私の経験値ですが、クリック型アフィリエイトで10万円稼ごうと思った時に必要なアクセス数は、30万PVから100万PVぐらいでしょうか。
タイミングによってクリック単価が大きく違うので、一概に言えませんが、アクセス数を集めることができれば、クリック型アフィリエイトの方が簡単に稼げます。
アクセスの集め方は、ブログによって異なります。
固定ファンを掴んで、安定的にアクセス数を増やしていくブログもあれば、記事がバズって突然アクセスが爆発するブログもあります。
私が目標にしているのは、長期間アクセスを集められる記事を増やして、安定的にアクセス数を増やしていけるブログです。
日に10PVぐらいで良いので、毎日アクセスがあるような記事を100記事投稿したいです。
そうすれば、日に1000PVのアクセスが安定的に集まります。
理想的ですね。
今現在、このブログの1日のアクセス数は100PVを少し超えるぐらいです。
記事数は150記事ぐらいなので、約1/3の記事にはアクセスがありません。
実際は、1つの記事にアクセスが集中しているので、8割ぐらいの記事にはアクセスがありません。
月単位で見ても、2割の記事がアクセス数0PVです。
何カ月も読まれない記事は削除するようにしていますが、もっと読まれる記事を研究して投稿するようにした方が良いですね。
ブログアフィリエイトで10万円稼ぐのに何カ月かかる?
ブログアフィリエイトで収益を稼ぐのに必要なのは記事数ではなく「アクセス数」です。
たとえ1年間毎日投稿しても、アクセス数が少なければ収益に繋がりません。
このサイトをブログに変更したのは、2019年9月のことです。
もう2年も前の事なんですね。
ドメインは何年も前から使っていて、ブログではなく、サイトアフィリに使っていました。
2年前、WPをインストールしてブログに変更して、一時期は毎日投稿も行っていました。
累計で260記事ほど投稿しています。
それでもブログから得られる収益は、月に数千円です。
最低金額に到達していないのでASPから入金も毎月ではありません。
どれほど時間をかけてもアクセスの集まらない記事を投稿していては稼げないという訳です。
260記事かぁ。
1記事書くのに1時間はかかっているので、260時間は費やしています。
サラリーマン的に考えると、時給1000円としても26万円かけてブログを作り上げている訳です。
それに対して、回収できている収益は数万円です。
かなりの赤字ですね。
コンビニでアルバイトしていた方が、確実にお金になります。
ブログアフィリエイトで稼ぎやすいテーマは何?
これまで何種類かブログアフィリエイトを実践してきましたが、もっともアクセスを集めやすかったのは、トレンドブログです。
時事ネタを扱ったブログアフィリエイトですが、ネタが良ければ瞬時にアクセスが集まります。
パチンコでフィーバーしたみたいな感じです。
表現が古いですね。
20年近く、パチンコ屋さんに入ったことが無いので、海物語ぐらいで機種情報が途切れています。
私が得意にしていたトレンドブログは、事件や事故を取り扱ったものだったので、一時的にアクセスが集まるものの、すぐに落ち着いてしまいます。
何度も、アクセスの爆発を起こしていると、次第に検索サイトの順位が下がっていき、いつの間にかアクセスが集まらなくなってしまいました。
安定的にアクセスを集めるブログを作りたいと思い、このサイトを立ち上げたのですが、トレンドブログの方がアクセスは多かったです。
ぶっちゃけ、2桁違いました。
後先考えず、短期的に稼ごうというのであれば、トレンドブログでも良いでしょうね。
やり方次第では、安定的に稼げるようになると思います。
ただ、私には合わなかったというだけです。
ブログアフィリエイトを始める方法
もし、ブログアフィリエイトに興味をお持ちでしたら、とりあえずブログを初めてみるのが良いと思います。
できれば、将来的にアフィリエイトができるように、ワードプレスや有料ブログサービスがおすすめですが、無料ブログでも良いと思います。
ブログって続けることが難しいので、アクセスが集めやすいアメブロだとモディベーションが保ちやすいです。
アクセスが集まらなくても、アフィリエイト報酬が稼げなくても、続けられる方法を見つけてからブログアフィリエイトに移行すると良いでしょう。
ここでめぐり逢えたみなさんにお願いです!
このブログは人気ブログランキングに参加しています。
応援してもらえると、とても喜んでもっと良い記事を書きますので、下のバナーをクリックしてください!

