転職できなかった52歳社内SEのおぐです。
これまで50年以上感じた事がなかったのですが、梅雨の時って体調が悪くなるんですね。
夏バテはあったのですが、梅雨バテは初めてです。
面接に落ちたショックから精神的に落ち込んでいるのかと思っていたのですが、ここまで体調不良が続くとそれだけでも無さそうです。
梅雨で体調不良になる原因を調べてみます。
この記事の内容
妻も体調不良になる
夫婦で体調不良です。
先週の金曜日からなので、雨が降っていると調子が悪いです。
1か月前はとても元気でした。
特に朝の目覚めが違います。
5時前には明るくなるので、犬が「散歩に連れて行け」と起こしにきます。
先月は体も軽く、元気に起きることができたのですが、先週から急に起きるのが辛くなりました。
6時でも起きられず、7時すぎてやっと這いあがるように起きています。
寝不足ではありません。
毎晩、22時頃にはテレビも照明も消して、寝ています。
夜中に寒くて目が覚めることもありますが、睡眠不足という感じではありません。
妻も体調が悪いようで、日中、ふらふらしたり、目がまわったりするようです。
急に歯が痛くなったようで、歯科医院で治療してもらったようです。
妻は、それが原因だと思っているようですが、朝、起きるのが辛いのはおさまっていないようです。
梅雨で体調が悪くなる原因
「梅雨 体調不良」のキーワードでネット検索してみました。
自律神経の乱れや湿気、日照不足などで体調が悪くなる人がいるようです。
「梅雨ダル」などというワードも見つけました。
ストレスは自律神経の乱れに直結します。
二次面接に落ちたショックから、自律神経が乱れているのかもしれませんね。
梅雨の時期ということで湿気や日照不足も体調不良の原因になりやすいようです。
湿気が多いと、汗をかかなくなり、水分が体内にこもって、むくみの原因となるようです。
すると、体が重く感じ、ダルくなるそうです。
また日照不足は、ビタミンD不足の原因になり、うつっぽくなりやすいそうです。
梅雨ダルを改善する食べ物
梅雨時期の頭痛やめまいに良いということで、漢方薬の「苓桂朮甘湯」を買ってきました。
苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)は、上半身の水分代謝を良くしてくれるそうです。
苓桂朮甘湯を飲み始めたばかりですが、これで効果があれば、余分な水分をためこみすぎているということでしょう。
体にためこんだ余分な水分を排泄するためには、カリウムの豊富な野菜や果物、カフェインの入った飲み物が良いそうです。
毎日、コーヒーを4,5杯飲んでいたので、トイレにはよく行く方だと思うのですが、朝、コンビニに寄る時間が無くなってしまいました。
先週ぐらいから、コーヒーを飲む頻度が減ったかも知れません。
お腹の調子も良くないんですよね。
苓桂朮甘湯を飲み始めて3日目
苓桂朮甘湯を飲み始めて3日目の朝は、ダルさも無く、シャッキリ起きました。
まだ2日しか飲んでいないので、他の要因だったのかも知れませんが、薬を買った甲斐がありました。
今までどおり、コーヒーも飲むようにしながら、漢方薬も続けていこうと思います。
まだしばらく天気の悪い日が続きそうですが、元気に過ごしたいですね。
自律神経が乱れやすい
「自律神経の乱れチェック」なるものがありました。
⇒ https://sangyoui.m3career.com/service/blog/03000/
「乗り物酔いをしやすい」「季節の変わり目に体調を崩しやすい」「暑い季節にのぼせ、寒い季節では冷える」など、私に当てはまる項目ばかりです。
自律神経が乱れやすいんですね。
気づかなかった。
どちらかと言えば、暑がりで鈍い方だと思っていたのですが、違っていたようです。
耳のマッサージがおすすめされていたので、試してみようと思います。
手、足、耳、はツボが集まっています。
体調が悪い時は、この3か所をセルフマッサージするだけでも効果が期待できます。
タッピングも併用すると、メンタルの安定に良さそうです。
ここでめぐり逢えたみなさんにお願いです!
このブログは人気ブログランキングに参加しています。
応援してもらえると、とても喜んでもっと良い記事を書きますので、下のバナーをクリックしてください!