50代の投資 【GSR】2024年09月17日株価分析!金銀比価85.5! 2024年9月17日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 金価格が高くなっていますが金銀比価(GSR)をご存じですか? 金価格と銀価格に比率なんですが、 現在は過去最高に高くなっています。 コロナ禍の時は100を超えていたようですが、 現在も90前後をうろうろしています。 50代の転...
50代の投資 【1570】2024年09月13日株価分析!日経平均レバレッジ! 2024年9月16日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 日経平均レバレッジETFをルールに基づいて取引しています。 ルール1:直近の高値を抜いたら買い、安値を割ったら売り ルール2:短期の移動平均が中期の移動平均を上抜けしたら買い、下割りで売り ルール3:RSIが30を割ったら買い...
50代の転職 55歳おじさんがPythonを学習して転職!趣味を活かしてスキルアップ! 2024年7月27日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 転職3年目で55歳になりましたがそろそろ限界です。 気分屋の上司を相手するのも大変です。 大企業だったら配置転換とかで乗り切れるのかもしれませんが社員十数名の零細企業です。 人間関係が悪くなると仕事にも影響が出ます。 まさかこ...
50代の日常 今年55歳になりますが社会人になってから最も健康的な生活です! 2024年4月21日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 転職3年目で今年55歳になります。 毎年の健康診断ではメタボ判定を受けています。 視力も落ち小さな文字が読みにくくなったなぁと感じています。 しかし、それでも社会人になってから今が最も健康的な生活を送っているように感じています...
50代の読書 本屋大賞2024!成瀬は天下を取りにいく!スピノザの診察室! 2024年4月21日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 久しぶりにオーディブルを契約しました。 今年の本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りにいく」を聞きたかったからです。 本屋大賞が発表される直前に書店に平積みされていて最初の部分を立ち読みしていたのですが、とても興味を持ちました。...
50代の投資 2024年03月信用取引!システムトレードの結果は+57910円! 2024年3月30日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 2024年になり10何年ぶりにシステムトレードを復活させましたが最初から躓いてしまいました。 3月は銘柄を5銘柄~7銘柄に増やして取引します。 2月は現物も含めて大幅に勝ち越しました。 おかげでシステムトレードに投入できる資金...
50代の投資 2024年01月信用取引!システムトレードの結果は-62820円でした! 2024年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 10何年ぶりぐらいになるのですが、システムトレードを復活させようと思います。 システムトレードと言っても自動売買ソフトを使ってチャカチャカ取引するやつではありません。 前日までの指標を基にして翌日の寄りで売建か買建でポジション...
50代の投資 2024年02月信用取引!システムトレードの結果は+147500円! 2024年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 2024年になり10何年ぶりにシステムトレードを復活させましたが最初から躓いてしまいました。 2月は銘柄を4銘柄に増やして取引します。 C銘柄とD銘柄は買いのみです。 バックテストではマイナスが少なくなり収益も増えているので期...
50代のプログラミング 楽天証券RSSを使って現在株価を取得するワークシートの計算式解説! 2024年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 楽天証券マーケットスピードのRSSを使って現在株価を取得する株価ポートフォリオのワークシートを公開しています。 株式ポートフォリオv1_0 ここでは、公開しているワークシートの使い方やワークシートで使っている関数を説明します。...
50代のプログラミング セミコロン区切りのテキストファイルを読み込むエクセルマクロ! 2024年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 エクセルVBAとアクセスVBAを使ってシステム開発をしています。 クラウドシステムとの連携でCSVファイルを利用することが多く、データ変換を効率よく行いたいと考えています。 CSVファイルと言えばカンマ区切りだと思っているので...
50代のプログラミング セミコロン区切りのCSVファイルを読み書きするエクセルマクロ! 2024年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 欧州のエンジニアにシステム開発を依頼しています。 日本語のわかるコーディネーターが仲立ちをしてくれているのでコミュニケーションに問題はないのですが、これまで常識だと思っていたことが通用せずに困惑することもしばしば発生します。 ...
50代のプログラミング 楽天証券RSSを使って現在株価が取得できるワークシートを作りました! 2024年3月3日 みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 52歳で転職した社内SEのおぐです。 無料で使える表計算ソフト LibreOffice Calc のpythonマクロを開発しようとしましたが思った以上に難しくて挫折しました。 代わりに簡単そうな楽天証券RSSを使って株価取得するワークシートを作りました。 保有し...