転職ブルーになる理由!解消する方法!何でも良いので感謝してみる!
スポンサーリンク

みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。

転職したい50代社内SEのおぐです。

「転職ブルー」や「内定ブルー」という言葉があるのですね。

何となく、転職に対して不安を感じ始めて、もしかしてと思い検索すると、本当にヒットしたので、逆に驚いています。

 

転職ブルーになる理由

まだ、転職が決まった訳ではありませんが、2次面接を受け、徐々に現実味がわいてくると、本当に転職して良いのか考えてしまいます。

今の仕事が嫌になったり、職場の人間関係で悩んでしまって、転職活動を始めた訳ではありません。

このまま定年まで勤めても良いかも、と考えていましたが、家庭の事情で転職を考えざるを得なくなりました。

面接を受け、応募企業のことを知っていくと、職場に馴染めるのか、仕事についていけるのか、不安なことは増えていくばかりです。

特に今回、ポイントになるのは、家族と離れて単身赴任となる可能性があることです。

職場だけでなく、生活環境まで大きく変化して、精神的にやっていけるのか不安を感じています。

精神面だけでなく、50代ということで体力面の衰えも自覚しています。

さらに、転職に失敗して、仕事を続けられなくなったら、その次の転職は、ほぼ無理だと考えてしまいます。

昨年の11月ごろから転職活動を始め、約半年で200社以上にエントリーしましたが、面接まですすんだのが1社だけという惨憺たる結果です。

頑なに希望条件を変更せず、社内SEで年収アップを目指していた結果なんですが、ここまで受け入れ先が無いのを実感すると、自分に対するセルフイメージがボロボロになってしまいます。

これまで、転職が決まってブルーになった経験がありません。

前回の転職は40歳の時で、雇い止めで仕事が無くなった後、転職活動を始めたので、一刻も早く仕事を見つけたいと思うばかりでした。

その前の転職は30歳の時で、会社が倒産して職を失うことが決まっていた時の転職活動だったので、この時も、一刻も早く仕事を見つけたいと思うばかりでした。

転職した後のことが心配になり、ブルーになるのは、初めての経験です。

選択肢があるからこそ、不安になるのでしょうね。

 

転職ブルーを解消する方法

ネットで検索して、転職ブルーを解消する方法を調べてみました。

誰かに相談すると良いみたいです。

妻に相談してみるのですが、逆に不安が増してしまうので、良くないですね。

具体的な解決法になりません。

転職エージェントは利害関係者なので、相談しても、勇気づけられて終わります。

同じ立場の友人がいれば良いのですが、50歳すぎて転職しようとしている人は身近にいません。

こういう時、メンターやコーチがいれば良いのでしょうね。

他には、元々の転職の目的を思い出すとよいそうです。

私の場合、経済的に行き詰まっての転職なので、年収アップという目的さえ達成できれば良いはずです。

迷っている理由は、年収の提示が無いからかも知れませんね。

また、年俸制なので、入社当初の年収がわかっても、翌年以降どうなるのかもわかりません。

確約されたものがあると安心できるのかも知れませんね。

不安を感じる時は、感謝が足りていない、というのを基本的な考え方にしています。

不安と感謝は、同時に感じることができないと本田晃一さんのポッドキャストで覚えました。

感謝できることを考えてみます。

 

何でも良いので感謝してみる

何か感謝できることはないかなぁ、と思い、最初に気づいたのは、応募企業ですね。

面接までしていただいて、感謝です。

私を見つけてくれた転職エージェントにも感謝ですね。

仕事なのかも知れませんが、ここまで熱心に仲介してくれているのは感謝しかありません。

そして、今の会社にも感謝しています。

仕事は忙しくないし、毎月、安定して給料がもらえています。

金額は不満ですが、支払いが遅れたりしたこともありません。

入社したばかりの頃は、無茶な仕事をさせられたりしたものですが、今では、わがままも言えるようになり、自由気ままに仕事をしています。

会社に人事の評価制度が無いので、やりたい放題ですね。

10年前に考えていたこと

チャート

10年前に転職した時は、給料が安いということは気にしていませんでした。

それよりも、自宅から車で通勤できる、とか、転勤がない、ということを重視して会社を探していました。

転居とか単身赴任はNGで、地元で勤務できることが重要でした。

10年も経つと、重視する条件が大きく変わるものですね。

10年前は、会社の給料が安くても副業で稼いで何とかしようと思っているところがありました。

転職する前から、メルマガやブログをやっていたのですが、自分のお小遣いぐらいは副業でなんとかできそうだと感じていました。

確かに、月1万円ぐらいなら何とかなるのですが、それ以上となると、何か才能のようなものが必要な気がします。

高額塾にも手を出しましたが、努力の方向性が見えなくて、やめてしまいました。

次の教材を物色していますが、根本的にビジネスについてのマインドが変わらないと、上手くいかないような気がしています。

 

わからないことが怖い

現在、勤務している会社がパワハラ体質のためか、入社後、精神的に追い詰められて辞めていく人を何人も見てきました。

たぶん、自ら会社を辞めることはないと思うのですが、精神疾患などで医者からストップがかかる場合が気になります。

自分が元気であれば、上司からのパワハラでも耐えられる自信があります。

これまでも、何とかやってこれました。

しかし、メンタルの調子は、自分で気が付かないことがよくあります。

対応する方法としては、就業不能保険などに加入しておくことでしょうか。

わからないことは、とことん調べて、知ることが大切です。

不測の事態に対しては、リスクマネジメントですね。

財務的に心配であれば、保険が一番です。

精神疾患で補償される保険は、探せばあるので、利用するのもひとつの方法ですね。

ここでめぐり逢えたみなさんにお願いです!

このブログは人気ブログランキングに参加しています。

応援してもらえると、とても喜んでもっと良い記事を書きますので、下のバナーをクリックしてください!


スポンサーリンク
おすすめの記事