


早くてビックリです。
早速、スマホのnuroモバイルのSIMと交換して使っています。
ロケットモバイルを使ってみた感想をご紹介します!
この記事の内容
ロケットモバイル(格安SIM)が届きました
申し込んでいたロケットモバイルのSIMカードが届きました。
月曜日の夕方に申し込んで、水曜日にSIMカードが届いたので、対応が早いですね。
中身は、SIMカードと簡単な説明書だけです。
早速、numoモバイルのSIMカードと入れ替えて、スマホで利用してみました。
自宅だと、普段は無線LANにつないでいるのですが、ロケットモバイルを試すためにWi-FiをOFFにしてみます。
ロケットモバイル(格安SIM)で使えたアプリ
普段から使っているアプリで無線LANを切った状態でもどのアプリが使えるか試してみました。
ロケットモバイル(格安SIM)で快適に使えたアプリ
快適に使えたアプリ
- LINE
- Spotify
- radiko
- メルカリ
- Gメール
LINEはテキストベースのトークで検証しました。
音声通信は試していません。
Spotifyとradikoは、普通に聞いていましたが、特に遅延が発生するようなこともなく、普段と変わりなく利用できました。
メルカリは、メルペイを利用しました。
Gメールも軽いテキストメールばかりだったので、問題なく送受信できています。
ロケットモバイル(格安SIM)で条件によって快適に使えたアプリ
条件によって快適に使えたアプリ
- chrome
- Kindle
- 楽天kobo
- WordPress
chromeは表示するページによっては、重くなります。
Kindleと楽天Koboはダウンロード済の書籍を読んだだけなので、書籍のダウンロードは試していません。
WordPressは、画像のアップロード以外は普段とかわりなく使えました。
このページで使っている画像をアップロードしようとしたのですが、重かったので無線LANにつないで投稿しました。
ロケットモバイル(格安SIM)でほぼ快適に使えたアプリ
ほぼ快適に使えたアプリ
- ポケモンGO
ポケモンGOですが、ジムバトルの時、少し遅延が発生していました。
エラーが発生するほどではありません。
無線LANにつないでいても、夕方の混雑時に同じような現象が発生しているので、あまり気になりませんでした。
待つのが嫌で、すぐイライラする人だと、ダメかも知れませんね。
ロケットモバイル(格安SIM)で使えなかったアプリ
普段から使っているアプリで無線LANを切った状態では、実用に耐えないと感じたアプリです。
快適に使えなかったアプリ
- Yotube
- TVer
- Gyao!
- Playストア
動画の視聴アプリは、どれもダメでした。
全く見れない訳ではありませんが、再生中にデータ読み込み遅延が発生してしまいます。
Youtubeの低画質で、かろうじて見えましたが、音声が途切れてしまったりするので、あきらめました。
Playストアでは、新規アプリのインストールを試してみましたが、途中で止まってしまったので、あきらめました。
【まとめ】ロケットモバイル(格安SIM)が届きました!早くてビックリ!
格安SIMのロケットモバイルですが、申し込んでからすぐに届き、早くてビックリしました。
早速、nuroモバイルを解約して、SIMカードを返送しました。
どの格安SIMもそうですが、SIMカードは貸与品なので、サービスを解約すると返却する必要があります。
いつも郵送しているのですが、nanoSIMなので、封筒の中でわからなくなったらどうしようか?心配です。
いつも、A4用紙にSIMカードを貼り付けて、送り主である私の名前と住所を書いて封筒に入れているのですが、配達途中に封筒から飛び出して紛失してしまったら、どうなるか不安です。
格安SIMのロケットモバイルを利用して、まだ2日目ですが、とても快適に利用しています。
回線速度が遅いので、使い方に注意が必要ですが、外出先で動画を見たり、アプリをダウンロードしなければ、ほぼ問題なさそうです。
格安SIMロケットモバイルの申し込みはコチラfa-external-link
もう少し、何日か使ってみて、また、感想をお知らせしようと思います。
スマホをあまり利用していないつもりでいましたが、普段利用しているアプリを確認すると、意外にいろいろありました。
今日は、確認していませんが、Twitterやインスタなども利用しています。
外出先でよく利用するアプリで実際に使う事を想定して検証していきたいと思います。